目黒区でリノベーションできる賃貸|王子商事株式会社 > 王子商事株式会社のスタッフブログ記事一覧 > カスタム・リノベーションのご紹介:SD3_102(エアコン設置位置変更)

カスタム・リノベーションのご紹介:SD3_102(エアコン設置位置変更)

≪ 前へ|カスタム・リノベーションのご紹介:SD2_201(DIY仕様物件の原状回復とは)   記事一覧   カスタム・リノベーションのご紹介:SD3_205(吊り下げレンジフード)|次へ ≫

カスタム・リノベーションのご紹介:SD3_102(エアコン設置位置変更)

カテゴリ:施工事例
何気ないエアコン取付のついて書かさせていただきます。

部屋の必需品であるエアコンは、
故障リスクの少ない使用年数の浅さ、かつ、内部のファンまで清掃されていれば、
募集する際に特に大きな問題はありません。

ただし、オーナー様が物件管理を業者に丸投げしたことによって、入居付けに問題が生じる事例があります。
今回は問題となった、エアコンの取付位置エアコン配管の取回しについて、ご紹介いたします。

変更前:Before


まずはエアコン配管の存在感に貫録を感じます。

限られた空間における角地を専有する立派な佇まいです。


おかげで家具等を角地に設置することができません。。


よく見るとエアコン用の配管穴が天井梁のすぐ下にあります。

オーナー様が部屋の状況を鑑みずに適当な商品を選択したため、

エアコン取付位置に制約が生じる結果となりました。


本来のエアコン配管穴を使用できないため、

丁度よく下の方にあった屋内換気用の穴を使用することになり、

その結果、貫禄のある配管設置になりました。


また、エアコン送風向きが部屋を縦断するような向きではないため、

効果的に部屋全体を空調することもできませんでした。


内見の際に、

お客様より高い確率でエアコン配管について懸念を示されたことが多くありました。


そこで空室になったタイミングにあわせ、エアコン取付位置を是正することにしました。



変更後:After


エアコン向きを変更し、エアコン配管の露出も少なくなりました。

元のエアコンの跡は、クロスを張り替えることで綺麗になります。

また換気口も本来の機能を発揮できるようになります。

エアコンが足を引っ張る空間でしたが、お客様から気になる点が少なくなったことで、
成約率が圧倒的に高りました。

ちなみに、本物件は改装直後もあり、1週間で成約しました

≪ 前へ|カスタム・リノベーションのご紹介:SD2_201(DIY仕様物件の原状回復とは)   記事一覧   カスタム・リノベーションのご紹介:SD3_205(吊り下げレンジフード)|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 内部ブログ
  • お客様の声
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    王子商事株式会社
    • 〒152-0004
    • 東京都目黒区鷹番1丁目2-14
      シティハイツ鷹番 101号
    • TEL/03-6337-7927
    • FAX/03-6786-7748
    • 東京都知事 (1) 第105571号
  • QRコード

 おすすめ物件


目黒区鷹番1丁目のマンション

目黒区鷹番1丁目のマンションの画像

賃料
7.5万円
種別
マンション
住所
東京都目黒区鷹番1丁目2-14
交通
学芸大学駅
徒歩9分

トップへ戻る