HOT ENTRY
施工事例
- カスタム・リノベーションのご紹介:CTH_301(ミニキッチン:レンジフード編)
- 当社ではミニキッチンの造作がとまりません。。スペースの限られる、かつ、ギリギリに攻めた間取りをさらにブラッシュアップしていくのは、骨が折れます。(涙)今回の事例は、よくあるミニキッチン+洗濯置き場(バルコニ)を、今どきのオシャレな空間に空間リノベしていきます。Before:絶妙に収まったミニキッチンから、造作ミニキッチン+洗濯パンに変更していきます。といってもすぐに取り掛かるわけにはいきません。既...
2023-02-02
商品開発
- DIYの新境地へ!
- さてさて、世間一般でいうDIY可物件という物件はちらほら散見できますが、基本的にはボロ物件で、大家様が修繕コストの負担を渋った物件になるのがメジャーと感じています。さて当社ではDIY希望入居者様の潜在ニーズがどこまで奥深いのが知りたいので、究極の虚空間を提供しようと計画しています。☆これ以上壊しては×物件☆さすがに風呂・トイレ等の設備については当方で施工してから、引渡になります。当物件をご希望の入...
2022-12-18
施工事例
- カスタム・リノベーションのご紹介:RM_102(キッチン造作編:Part2)
- 造作キッチンの作業記録です。実のところ、入居者様にデザインを決めていただいてから製作するつもりでした。「好きなレイアウトのキッチンに住める!」をキャッチコピーにして募集したのですが、反響が乏しく引っ越しシーズンを越すのも嫌だったので簡潔に造作キッチンを製作することに。。さて、手間暇かけたくないので、今回は単管パイプで躯体を造作していきます。まずは買いそろえた材料:取急ぎ単管パイプを切断して躯体を組...
2022-12-06
NEW ENTRY
- 施工事例
- カスタム・リノベーションのご紹介:CTH_301(ミニキッチン:レンジフード編)
2023-02-02
- 商品開発
- DIYの新境地へ!
2022-12-18
- 施工事例
- カスタム・リノベーションのご紹介:RM_102(キッチン造作編:Part2)
2022-12-06
- 施工事例
- 物件管理の日々。。(共用部編)
2022-11-09
- 施工事例
- カスタム・リノベーションのご紹介:SD2_201&CTH_301(キッチン解体編)
2022-10-13
- 施工事例
- カスタム・リノベーションのご紹介:RM_102(仕上編)
2022-10-08